海洋堂カプセルQミュージアム
北海道 サンゴー牧場の朝 ~1/35スケールの畜産動物たち~
Aカラー / Bカラー

■概要
販売開始:2014年3月 販売元:海洋堂 価格:300円
造形総指揮:松村しのぶ
北海道の架空の牧場「サンゴー(35)牧場」がテーマ。
通常のカプセルQのネイチャーモノは、ラインナップ間でのスケールはバラバラということがほとんどですが、今回は1/35スケールで統一されています。
■1/35スケール
「1/35」は、1960年代にタミヤによって生み出された模型のスケールで、多くの模型メーカがこのスケールを採用しています。
海洋堂もかつて「DINOLAND」で1/35シリーズを展開したほか、 2023年からリリースされているARTPLAでも1/35スケールの動物園シリーズが展開されており、これらと組み合わせてジオラマを作ることができますね。
■関連フィギュア
2014年7月にリリースされた「サンゴー劇場 1/35スケールモデル エゾノー・グラフィティ」によって、さらにラインナップを拡張することができます。

1-A. ウシとカイウサギ
未入手
1-B. ウシとカイウサギ
原型制作:山本聖士(ウシ)、田熊勝夫(カイウサギ)
 
ドイツを起源とし、オランダで品種改良された乳牛。
ホルスタインといえば白黒ですが、茶色の個体もいるそうです。 
海洋堂の乳牛フィギュアたちと。
他のフィギュアはすべて情景表現ですが、今回はウシ単体。
 
続いてはカイウサギ。
驚くべきことに、目のハイライトも塗装で表現されています。
超精密な塗装。
同じくカプセルQの「日本ペット動物大全」のカイウサギと比較すると、その小ささが際立ちます。
2-A. ウマ
原型制作:山本聖士

強い競走馬を育てるのも牧場の仕事。
仔馬は生まれてから約1年半、母親とともに暮らすそうです。
 
海洋堂製の他の馬フィギュアと比較。
本作は母馬なので優しい顔をしている…ような気がする。
 
2-B. ウマ
未入手
3-A. ブタとヤギ
未入手
原型制作:田熊勝夫
3-B. ブタとヤギ
未入手
原型制作:田熊勝夫
4-A. 母豚と子豚
明治時代、文明開化とともに日本に広まった養豚産業。
子豚とともに母豚をフィギュア化。
 
4-B. 母豚と子豚
Bカラーは黒ブチ模様のブタ。
5-A. ヒツジとイヌとシャモ
未入手
原型制作:菅谷 中
5-B. ヒツジとイヌとシャモ
未入手
原型制作:菅谷 中
6-A. 農夫とアヒルとニワトリ
未入手
原型制作:松本栄一郎(農夫)、山本聖士(アヒル)、田熊勝夫(ニワトリ)
6-B. 農夫とアヒルとニワトリ
未入手
原型制作:松本栄一郎(農夫)、山本聖士(アヒル)、田熊勝夫(ニワトリ)
解説書
inserted by FC2 system